_ プロっぽいなあ。いやもうプロなのか。
_ ちょっとえちい。
_ 興行成績は、北米初登場第1位を記録。日本公開は25日。
_ 巻末特集は新谷良子。増刊号も11月12日に発売。
_ 2003/11/29(土)第1回開場 10:30 開演 11:00 チケット配布は11/22より。内容は、トーク&握手会+浅野真澄mini Live
_ これで、残る大物は「CLANNAD」だけ?
_ ・
_ ・
_ 『ANIME BOX』誌上ではスペースの都合などで泣く泣くカットした未公開部分なども補完して、200%以上の増量バージョンで新たに再編集を行ったインタビュー記事をこれから続々公開します!
_ 講師:富野由愁季、福井敏晴
_ 天野美紗緒/福園美里「純粋でちょっと人見知りで、でも慧お兄ちゃんの前では活発になる女の子です。私もちっちゃいころは美紗緒と同じで人見知りだったので、なつかしいなって思いながらやっています」
_ え、もう決まってるの?
_ 無料番組にも会員登録が必要。ますます見る気がしなくなる。
_ 続編も決定。
_ この『2046』は、1999年にクランクインしたものの2000年に撮影が一時中断されていた。国際的にも知名度の高い王家衛監督による、木村拓哉を主演級に迎えた香港映画ということで、当時も大きな話題となった。
_ 石原絵理子・渡辺明乃・高橋裕子・能登麻美子・天瀬まゆが揃い踏み。
_ 10/21(火)19:00〜23:59に受付。
_ しばらく前の「アニメ店長」でネタになっていたっけ、サイン会の裏側。
_ ついにとらのあなでも、お兄ちゃん迎撃準備完了。もう蜂の巣にされるな。
_ 「真月譚 まぶらほ」とか「GUNSLINGERメロディ ぴちぴちピッチ」(声の出演:寺門仁美)「ミラノミュウミュウ」(公社のためにご奉仕するにゃん)とか「瓶詰妖精雪風〜Battle Fairy〜」「わがままフェアリー くるるでポン! しんやわく」など、いろいろ思いつく。冬コミ用?
_ 「ドアドア2004」ではなかろう。